Say It Right
気になったビデオ・曲やビルボードチャートなどについてダラダラと書いています。最近は主にポップミュージック目線です。
2007.05/06(Sun)
5/12付け The Billboard Hot 100
★Top10
1 ↑63 ( 4) Maroon 5 / Makes Me Wonder [1 Week]
2 ↓1 ( 9) Avril Lavigne / Girlfriend
3 ↓1 (12) Timbaland feat. Nelly Furtado & Justin Timberlake / Give It To Me
4 ↑1 (10) T-Pain feat. Yung Joc / Buy U A Drank (Shawty Snappin') [★Greatest Gainer / AIRPLAY]
5 ↑34 ( 9) Ne-Yo / Because Of You
6 NEW ( ) Carrie Underwood / I'll Stand By You
7 ↓3 (16) Fergie feat. Ludacris / Glamorous
8 NEW ( ) Kelly Clarkson / Never Again
9 ↓6 (15) Akon / Don't Matter
10 ↓4 (20) Gwen Stefani feat. Akon / The Sweet Escape
1位: Maroon 5 / Makes Me Wonder

先週予告したとおりに大荒れのTop10。約24.4万件のダウンロードによってMaroon 5が64位から急上昇、そして彼らにとって初めての1位に! (これまでの最高位は「This Love」と「She Will Be Loved」の5位) これにより、Kelly Clarksonの「A Moment Like This」が持っていた1位へのジャンプアップ記録を塗り替えました。また、バンドが1位を獲得するのはNickelbackの「How You Remind Me」(2001年12月)以来とのこと。この曲は、待望のニューアルバム『It Won't Be Soon Before Long』からの先行曲です。彼らの魅力・強みを全て詰め込んだような、ジャンルレスでキャッチーな一曲。そりゃあヒットするに決まってるでしょw 聞いていて非常に心地良いですが、実は恋人との別れを歌った曲だということを最近になって知りました。
Video:[→Maroon 5 / Makes Me Wonder]
6位: Carrie Underwood / I'll Stand By You
8位: Kelly Clarkson / Never Again


6位に第4回アメリカン・アイドル優勝者であるCarrie Underwoodが初登場。この曲は「Idol Gives Back」という企画でレコーディングされたチャリティ曲で、ダウンロードによって得た収益は貧しい子供達の為に寄付されるそうです。元々は[→The Pretendersが1994年にヒットさせた曲]です。UKではGirls Aloudがカバーして1位を獲得したりしていましたが、Carrie Underwoodのバージョンは原曲をアコースティックにアレンジしていますね。…それ以外は特に言うことありません。まぁ、チャリティ・シングルだから。
8位には第1回アメリカン・アイドル優勝者であるKelly Clarksonが初登場。全世界で1000万枚を売り上げた超大ヒット作『Breakaway』に続くアルバム、『My December』(夏に発売予定)からの先行曲です。今までにも増してロック路線を前面に押してきましたが、パワフルな歌唱力があるので全くもって問題無しですね。曲調や歌詞、PVから「Since U Been Gone part 2」との呼び声が高いです。
Video:[→Carrie Underwood / I'll Stand By You]
Video:[→Kelly Clarkson / Never Again]
T-Painも順調にランクアップ。この曲、タイミングさえ良ければ1位も夢ではないと思います。Maroon 5に話題を奪われた感がありますが、Ne-Yoもダウンロード解禁でTop10入りです。僕はもう飽きた…。あと、書くところが無いのでここに書いちゃいますが、Timbalandの2ndシングルは「The Way I Are (Video Version) feat. Keri Hilson, D.O.E. & Sebastian」になりそうです。やった~!
Video:[→T-Pain / Buy U A Drank]
Video:[→Ne-Yo / Because Of You]
★Top40圏内注目曲
12 ↑3 (10) Huey / Pop, Lock & Drop It [★Greatest Gainer / SALES]
13 → (15) Diddy feat. Keyshia Cole / Last Night
20 ↓1 ( 9) Ciara / Like A Boy
22 ↑12 ( 3) Justin Timberlake / Summer Love
24 ↑3 ( 7) Lloyd / Get It Shawty
28 NEW ( ) The White Stripes / Icky Thump
28位: The White Stripes / Icky Thump

28位に兄妹2人組ロック・デュオThe White Strpesが初登場。6月20日発売予定の同名タイトルのアルバムからの先行曲です。先週まで、リリースされるって情報を知らなかったので驚いてます。彼らのアルバムって1枚も持ってないんですが、欲しい気持ちはず~っとあるんですよね。素直にカッコイイと思うし。…はいはい、個人的なことは置いておいてこの曲について。あの~、口で説明できませんw が、とにかくクレイジーでカッコよすぎるということは断言できますのでとりあえず聞いてみて! 毎度思うんだけど、この人達は曲作りの次元が違うわ。ちなみに、タイトルの「Icky Thump」は「No Problems」の意味。アルバムの方はバグパイプとトランペットをフィーチャーしたものになるということで、非常に興味深いです。あ、そうそう、意外にもTop40内のランクインは今回が初めてだったようです。(過去最高位は「Blue Orchid」の41位。)
Audio:[→The White Stripes / Icky Thump]
★Top40圏外注目曲
41 ↑10 ( 3) Fall Out Boy / Thnks Fr Th Mmrs
44 ↑9 ( 5) Plain White T's / Hey There Delilah
46 ↑4 (11) Rascal Flatts / Stand
49 ↑5 ( 8) Billy Currington / Good Directions
55 ↑7 ( 5) Papa Roach / Forever
56 NEW ( ) Kelly Clarkson feat. Jeff Beck / Up To The Mountain
62 ↑7 ( 6) Kelly Rowland feat. Eve / Like This
63 ↑9 ( 3) Rihanna feat. Jay-Z / Umbrella
65 NEW ( ) Snow Patrol / Signal Fire
67 ↑13 ( 2) Shop Boyz / Party Like A Rockstar
72 ↑9 ( 8) Tank / Please Don't Go
75 ↑11 ( 4) Fantasia / When I See U
78 NEW ( ) Josh Groban & The African Children's Choir / You Raise Me Up
82 ↑9 ( 5) Amy Winehouse feat. Ghostface Killah / You Know I'm No Good
84 NEW ( ) Joe / If I Was Your Man
88 ↑7 ( 2) George Strait / Wrapped
93 NEW ( ) The Pussycat Dolls / I Don't Need A Man
99 NEW ( ) Young Berg feat. Junior / Sexy Lady
100 NEW ( ) Lil Boosie feat. Foxx & Webbie / Wipe Me Down
PCDが通算6曲目のチャートイン。
さすがにこれはヒットしないだろうと思ってますが、どうなることやら…。
[アルバムチャート]

Avril Lavigneが2週目の1位。Joeが2位に初登場(初動9.8万枚、前作12.1万枚)、Arctic Monkeysが7位に初登場(初動4.4万枚、前作3.4万枚)、Joss Stoneが25→16位、Calle 13が52位に初登場(初動1.2万枚)、The Pussycat Dollsが84→62位辺りが主に気になった動きでした。
以上!
1 ↑63 ( 4) Maroon 5 / Makes Me Wonder [1 Week]
2 ↓1 ( 9) Avril Lavigne / Girlfriend
3 ↓1 (12) Timbaland feat. Nelly Furtado & Justin Timberlake / Give It To Me
4 ↑1 (10) T-Pain feat. Yung Joc / Buy U A Drank (Shawty Snappin') [★Greatest Gainer / AIRPLAY]
5 ↑34 ( 9) Ne-Yo / Because Of You
6 NEW ( ) Carrie Underwood / I'll Stand By You
7 ↓3 (16) Fergie feat. Ludacris / Glamorous
8 NEW ( ) Kelly Clarkson / Never Again
9 ↓6 (15) Akon / Don't Matter
10 ↓4 (20) Gwen Stefani feat. Akon / The Sweet Escape
1位: Maroon 5 / Makes Me Wonder

先週予告したとおりに大荒れのTop10。約24.4万件のダウンロードによってMaroon 5が64位から急上昇、そして彼らにとって初めての1位に! (これまでの最高位は「This Love」と「She Will Be Loved」の5位) これにより、Kelly Clarksonの「A Moment Like This」が持っていた1位へのジャンプアップ記録を塗り替えました。また、バンドが1位を獲得するのはNickelbackの「How You Remind Me」(2001年12月)以来とのこと。この曲は、待望のニューアルバム『It Won't Be Soon Before Long』からの先行曲です。彼らの魅力・強みを全て詰め込んだような、ジャンルレスでキャッチーな一曲。そりゃあヒットするに決まってるでしょw 聞いていて非常に心地良いですが、実は恋人との別れを歌った曲だということを最近になって知りました。
Video:[→Maroon 5 / Makes Me Wonder]
6位: Carrie Underwood / I'll Stand By You
8位: Kelly Clarkson / Never Again


6位に第4回アメリカン・アイドル優勝者であるCarrie Underwoodが初登場。この曲は「Idol Gives Back」という企画でレコーディングされたチャリティ曲で、ダウンロードによって得た収益は貧しい子供達の為に寄付されるそうです。元々は[→The Pretendersが1994年にヒットさせた曲]です。UKではGirls Aloudがカバーして1位を獲得したりしていましたが、Carrie Underwoodのバージョンは原曲をアコースティックにアレンジしていますね。…それ以外は特に言うことありません。まぁ、チャリティ・シングルだから。
8位には第1回アメリカン・アイドル優勝者であるKelly Clarksonが初登場。全世界で1000万枚を売り上げた超大ヒット作『Breakaway』に続くアルバム、『My December』(夏に発売予定)からの先行曲です。今までにも増してロック路線を前面に押してきましたが、パワフルな歌唱力があるので全くもって問題無しですね。曲調や歌詞、PVから「Since U Been Gone part 2」との呼び声が高いです。
Video:[→Carrie Underwood / I'll Stand By You]
Video:[→Kelly Clarkson / Never Again]
T-Painも順調にランクアップ。この曲、タイミングさえ良ければ1位も夢ではないと思います。Maroon 5に話題を奪われた感がありますが、Ne-Yoもダウンロード解禁でTop10入りです。僕はもう飽きた…。あと、書くところが無いのでここに書いちゃいますが、Timbalandの2ndシングルは「The Way I Are (Video Version) feat. Keri Hilson, D.O.E. & Sebastian」になりそうです。やった~!
Video:[→T-Pain / Buy U A Drank]
Video:[→Ne-Yo / Because Of You]
★Top40圏内注目曲
12 ↑3 (10) Huey / Pop, Lock & Drop It [★Greatest Gainer / SALES]
13 → (15) Diddy feat. Keyshia Cole / Last Night
20 ↓1 ( 9) Ciara / Like A Boy
22 ↑12 ( 3) Justin Timberlake / Summer Love
24 ↑3 ( 7) Lloyd / Get It Shawty
28 NEW ( ) The White Stripes / Icky Thump
28位: The White Stripes / Icky Thump

28位に兄妹2人組ロック・デュオThe White Strpesが初登場。6月20日発売予定の同名タイトルのアルバムからの先行曲です。先週まで、リリースされるって情報を知らなかったので驚いてます。彼らのアルバムって1枚も持ってないんですが、欲しい気持ちはず~っとあるんですよね。素直にカッコイイと思うし。…はいはい、個人的なことは置いておいてこの曲について。あの~、口で説明できませんw が、とにかくクレイジーでカッコよすぎるということは断言できますのでとりあえず聞いてみて! 毎度思うんだけど、この人達は曲作りの次元が違うわ。ちなみに、タイトルの「Icky Thump」は「No Problems」の意味。アルバムの方はバグパイプとトランペットをフィーチャーしたものになるということで、非常に興味深いです。あ、そうそう、意外にもTop40内のランクインは今回が初めてだったようです。(過去最高位は「Blue Orchid」の41位。)
Audio:[→The White Stripes / Icky Thump]
★Top40圏外注目曲
41 ↑10 ( 3) Fall Out Boy / Thnks Fr Th Mmrs
44 ↑9 ( 5) Plain White T's / Hey There Delilah
46 ↑4 (11) Rascal Flatts / Stand
49 ↑5 ( 8) Billy Currington / Good Directions
55 ↑7 ( 5) Papa Roach / Forever
56 NEW ( ) Kelly Clarkson feat. Jeff Beck / Up To The Mountain
62 ↑7 ( 6) Kelly Rowland feat. Eve / Like This
63 ↑9 ( 3) Rihanna feat. Jay-Z / Umbrella
65 NEW ( ) Snow Patrol / Signal Fire
67 ↑13 ( 2) Shop Boyz / Party Like A Rockstar
72 ↑9 ( 8) Tank / Please Don't Go
75 ↑11 ( 4) Fantasia / When I See U
78 NEW ( ) Josh Groban & The African Children's Choir / You Raise Me Up
82 ↑9 ( 5) Amy Winehouse feat. Ghostface Killah / You Know I'm No Good
84 NEW ( ) Joe / If I Was Your Man
88 ↑7 ( 2) George Strait / Wrapped
93 NEW ( ) The Pussycat Dolls / I Don't Need A Man
99 NEW ( ) Young Berg feat. Junior / Sexy Lady
100 NEW ( ) Lil Boosie feat. Foxx & Webbie / Wipe Me Down
PCDが通算6曲目のチャートイン。
さすがにこれはヒットしないだろうと思ってますが、どうなることやら…。
[アルバムチャート]

Avril Lavigneが2週目の1位。Joeが2位に初登場(初動9.8万枚、前作12.1万枚)、Arctic Monkeysが7位に初登場(初動4.4万枚、前作3.4万枚)、Joss Stoneが25→16位、Calle 13が52位に初登場(初動1.2万枚)、The Pussycat Dollsが84→62位辺りが主に気になった動きでした。
以上!
スポンサーサイト
タグ : Maroon_5 Kelly_Clarkson
Maroon 5お別れソングだったとは。。。
ここ最近のお気に入りの1曲です!
ここ最近のお気に入りの1曲です!
djmaeda | 2007.05.06(日) 13:16 | URL | コメント編集
「お別れソング」って、良い表現じゃなかったので訂正しましたw
恋人への恨みとかを歌ってるみたいでサッパリした曲ではないようですが、
僕も同じくお気に入りです。
恋人への恨みとかを歌ってるみたいでサッパリした曲ではないようですが、
僕も同じくお気に入りです。
はじめまして♪
CD屋で仕事しているくせに、音楽好きが高じて嫌気が差し、
しょっちゅう音楽離れしたい衝動に駆られるマサキです・・・苦笑
実はライブドアの方で書いてらっしゃる時から、
コメントも残さずほぼ毎日?勝手にチェックしてました!
HIPHOP&RBに加えてビルボードを細かくチェックしているあたりとか、
気になるバロメーターがちょっと近くてお気に入りです☆
またたまにコメントさせてもらいます(>~<)ノノデワ
CD屋で仕事しているくせに、音楽好きが高じて嫌気が差し、
しょっちゅう音楽離れしたい衝動に駆られるマサキです・・・苦笑
実はライブドアの方で書いてらっしゃる時から、
コメントも残さずほぼ毎日?勝手にチェックしてました!
HIPHOP&RBに加えてビルボードを細かくチェックしているあたりとか、
気になるバロメーターがちょっと近くてお気に入りです☆
またたまにコメントさせてもらいます(>~<)ノノデワ
masaki | 2007.05.07(月) 13:28 | URL | コメント編集
Maroon 5は、もう全米だと一位なんですね。
さすがです。
自分もお気に入りなんで、嬉しい結果ですよ。
Kelly Clarksonも8位とはさすが!!
がんばっててうれしいなあ。
さすがです。
自分もお気に入りなんで、嬉しい結果ですよ。
Kelly Clarksonも8位とはさすが!!
がんばっててうれしいなあ。
マルーンの曲のリミックスを聴きましたが微妙でした。ラップはいらない。
PCD・・・Wait A Minute好きだったのに28位だったので、今回は微妙ですね。
PCD・・・Wait A Minute好きだったのに28位だったので、今回は微妙ですね。
ブルー | 2007.05.07(月) 22:03 | URL | コメント編集
初めまして♪ コメントありがとうございます(´∇`)
音楽好きなのに音楽離れの衝動も起きるとは、複雑ですね~w
ライブドア時代から見てもらっていたとは嬉しい限りです!
>気になるバロメーターがちょっと近くて
こういう人が周りにほとんどいないので、
また何か意見があったらコメントお待ちしております m(_ _)m
音楽好きなのに音楽離れの衝動も起きるとは、複雑ですね~w
ライブドア時代から見てもらっていたとは嬉しい限りです!
>気になるバロメーターがちょっと近くて
こういう人が周りにほとんどいないので、
また何か意見があったらコメントお待ちしております m(_ _)m
Maroon 5は日本でも相当売れそうですよね~。
Kelly Clarksonの人気もだいぶ確立されたみたいですね。
Kelly Clarksonの人気もだいぶ確立されたみたいですね。
Maroon 5はRemixあるみたいですね。僕は聞いてませんけど。
PCDは来週には100位未満になってることでしょうw
PCDは来週には100位未満になってることでしょうw
もう次のチャートが更新されてますが、激遅コメント失礼します。
Maroon 5は最初聴いた時あまり印象に残らなかったのですが(みんなと違う?w)、聴いていたらじわじわと来ました。
でも、一番のお気に入りは「She Will Be Loved」です。こういう曲収録されないかなぁ。
White Stripesの曲は一発で気に入りました!カッコいい!
今まで名前は目にするけどあまり聴かなかった人なので、これを機会にもうちょっと聴いてみようと思います。
Maroon 5は最初聴いた時あまり印象に残らなかったのですが(みんなと違う?w)、聴いていたらじわじわと来ました。
でも、一番のお気に入りは「She Will Be Loved」です。こういう曲収録されないかなぁ。
White Stripesの曲は一発で気に入りました!カッコいい!
今まで名前は目にするけどあまり聴かなかった人なので、これを機会にもうちょっと聴いてみようと思います。
今週のビルボードは明日にでも更新できそうです。
特に書くこと無いしw
Maroon 5は、自分は逆に、好きになるのも早いけど飽きるの早いかも…って思ったw
あんまりパンチが無いような。
White Stripesはビート重視の曲作りなので、毎回むちゃくちゃカッコイイですよ!
(←じゃあアルバム買えよ!って言わないでw)
今回はアルバムの購入を検討してます。ついでに過去のも一緒に買おうかなぁ。
特に書くこと無いしw
Maroon 5は、自分は逆に、好きになるのも早いけど飽きるの早いかも…って思ったw
あんまりパンチが無いような。
White Stripesはビート重視の曲作りなので、毎回むちゃくちゃカッコイイですよ!
(←じゃあアルバム買えよ!って言わないでw)
今回はアルバムの購入を検討してます。ついでに過去のも一緒に買おうかなぁ。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |